トピックス > 令和3年度「主任保育者等研修会」参加申し込みについて
令和3年度「主任保育者等研修会」参加申し込みについて
開催要項
1.趣 旨
子どもたちが豊かに育つためには、子どもの成長を大切にし、子ども自身の自ら育つ力を育み伸ばす「子育ち支援」の考えのもと、家庭や地域が一体となって子どもの成長を見守ることが大切です。
園と保護者との関係については、助言や相談にとどまらず、保護者の自己決定を尊重したり喜びを共に共感したりし、子どもの育ちを見守っていく関係を築いていくことが大切になってきます。
この研修会は、保護者支援・子育て支援について学び、保育の質の向上を図ることを目的としてオンラインで開催いたします。
2.主 催
秋田県保育協議会
3.日 時
令和3年10月19日(火) 10:00~16:00
4.開催方法
ZOOMでのオンライン研修
5.内 容
9:30~ 9:50 | WEB画面への入室 | 講師 |
9:50~10:00 | オリエンテーション |
東京大学大学院教育学研究科・教授 同附属発達保育実践政策学センター長 日本学術会議会員(第一部会) 遠藤 利彦 氏 |
10:00~12:00 | 講義 (前半) 演題 『子育「ち」支援につながる子育「て」支援を』 ~保護者支援・子育て支援で心すべきこと~ |
|
12:00~13:00 | 昼食・休憩 (5分前までにカメラをオンにしてお待ち下さい) |
|
13:00~15:00 | 講義 (後半) 演題 『子育「ち」支援につながる子育「て」支援を』 ~保護者支援・子育て支援で心すべきこと~ |
東京大学大学院教育学研究科・教授 同附属発達保育実践政策学センター長 日本学術会議会員(第一部会) 遠藤 利彦 氏 |
15:00~15:30 | グループ討議 親子関係およびその行動や感情の側面において「ちょっと気になる子」の事例を持ち寄り、園の中で保育者がその子どもにどのように関わるのが適切だと考えるか、また親に対してどのような内容のアドバイスをどのように試みることが妥当だと考えるかについて、討論を行う。 |
|
15:30~16:00 | 質疑応答 |
6.対象者
主任保育士、副主任保育士及びそれに準ずる保育士
7.参加費
1,000円(一人)
振込用紙は秋田県保育協議会ホームページからダウンロードの上、9月30日(木)までにご入金ください。
参加費振込後のキャンセルによる返金はいたしませんので、できる限り参加者変更をお願いします。また、通信環境・接続の不具合等により参加できなかった場合の返金対応もいたしかねます。
8.申込期間
令和3年9月1日(水)~17日(金) 期日厳守
※期限外の申し込みは受け付けしませんのでご了承ください。
9.申込方法
秋田県保育協議会ホームページ内の「主任保育者等研修会」参加申込フォームよりお一人ずつお申し込み下さい。
・秋田県保育協議会ホームページ https://www.akitakenho.jp/
※googleアカウント設定が済んでいない場合は下記より設定が必要です
https://www.google.com/intl/ja/account/about/
10.キャリアアップ研修の対象となります。(分野:保護者支援・子育て支援 時間:5時間)
1)レポート用紙は申込のあった施設にミーティングID・パスコードと共に後日メールで送信いたします。
2)レポートの提出はFAXかメールにて下記にお届けください。
秋田県保育協議会事務局
fax 018-866-6518
e-mail akihokyo@khaki.plala.or.jp
提出締切日:11月5日(金)必着(期日厳守でお願いします。)
※提出するレポートは、控を保管してください。