トピックス

トピックス > 「保育の質を高める研修会」参加申し込みについて

「保育の質を高める研修会」参加申し込みについて

「保育の質を高める研修会」開催要項

1.趣 旨

 昨今、保育士による園児への虐待や通園バスへ取り残され死に至るケース等痛ましい事件が社会的な問題となっています。その背景には少子化、社会の変化、保育士不足等保育を取り巻く状況が大きく変化しており、様々な視点から就学前教育保育施設の役割が重要となり、保育の質の向上が求められます。
 本研修では園全体の取り組みとして「子ども主体の保育」についての理解を深め、一人ひとりの子どもを大切にする保育の実現に向け、保育士が現場でできることや意識するべきことについて具体的に学びます。

2.主 催

秋田県民間保育協議会

3.日 時

令和5年1月26日(木) 10:00~12:00

4.開催方法

ZOOMでのオンライン研修

5.内 容

時間 内容
9:30~ WEB画面への入室
9:40~ オリエンテーション
9:50 開会のあいさつ
 秋田県民間保育協議会 会長 大友 潤一
10:00~12:00 講演
 演題:「子ども主体の保育についての理解」
 講師:玉川大学 教授 大豆生田 啓友 氏
12:00~ 閉会

6.対象者

保育所・認定こども園の保育士・保育教諭 他保育関係者

7.参加費

1,000円(一人)
参加費は、秋田県保育協議会ホームページ、「保育の質を高める研修会(秋田県民間保育協議会)」の振込用紙をダウンロードの上、1月17日(火)までにお振り込み下さい。参加費振込後のキャンセルによる返金はいたしませんので、できる限り参加者の変更(メールかFAXで事務局へ)をお願いします。また、通信環境・接続の不具合等により参加できなかった場合の返金対応もいたしかねます。

8.申込期間

令和4年12月26日(月)~令和5年1月10日(火) 期日厳守
※期限外の申し込みは受け付けしませんのでご了承ください。

9.申込方法

秋田県保育協議会ホームページ内の
「保育の質を高める研修会」参加申込フォームよりお一人ずつお申し込み下さい。

・秋田県保育協議会ホームページ https://www.akitakenho.jp/

10.キャリアアップ研修の対象となります。(分野:幼児教育 時間:2時間)

1)レポート用紙は申込のあった施設にミーティングID・パスコードと共に後日メールで送信いたします。
2)レポートの提出はFAXかメールにて下記にお届けください。
秋田県民間保育協議会事務局
fax 018-866-6518
e-mail akihokyo@khaki.plala.or.jp

提出締切日:令和5年2月6日(月)必着(期日厳守でお願いします。)
※提出するレポートは、控を保管してください。